ホームページはこちら → 定方英一ホームページ
黒部ダム ― 2011年08月21日
今年の夏は、黒部ダムに行ってきました。
昭和39年から観光で行けたそうですが、
夫婦で出かけたのは、今回初めてです。
トロッコ電車・ケーブルカー・ロープウエイ・トロリーバス
と色々な乗り物で、楽しかったです。
それにしても、黒部ダム、すごかったです。
昭和39年から観光で行けたそうですが、
夫婦で出かけたのは、今回初めてです。
トロッコ電車・ケーブルカー・ロープウエイ・トロリーバス
と色々な乗り物で、楽しかったです。
それにしても、黒部ダム、すごかったです。
いざ・出発
トロッコ電車
室堂にて散策
ロープウエイ
黒部ダム
大放出
トロリーバス(電気)
http://www.kurobe-dam.com/
追伸
今、電力不足と叫ばれている昨今、戦前からダムの計画を考え、
この、立山の奥地に水力発電、人の成せる技とは、思えませんでした。
群馬の「八ッ場ダム」必要でしょう。そして、水力発電でしょう。
前前原大臣が視察に来ましたが、もし、総理に成ったら考えを変えないと。
脱ダム宣言 いや、脱原発宣言でしょう。
http://www.kurobe-dam.com/
追伸
今、電力不足と叫ばれている昨今、戦前からダムの計画を考え、
この、立山の奥地に水力発電、人の成せる技とは、思えませんでした。
群馬の「八ッ場ダム」必要でしょう。そして、水力発電でしょう。
前前原大臣が視察に来ましたが、もし、総理に成ったら考えを変えないと。
脱ダム宣言 いや、脱原発宣言でしょう。
最近のコメント